- 農業求人のあぐりナビ
- 甲信の農業求人情報
- 長野県の農業求人情報
- 有限会社ときわ農園
有限会社ときわ農園
自然物を用いた有機栽培を続けて45年!米とミニトマトを中心に育てている農園です。IoT化により、労働時間の削減はもちろん収量UPも実現☆新たに生産スタッフ募集!
- 未経験者歓迎
- 若手活躍中
- AT免許OK
- 50歳以上採用実績あり
- 食事補助あり
- 単身寮
- 車貸与あり
- Wi-Fi完備
- 有機/自然農
- Web面接OK
掲載終了日:2025年9月30日※採用状況により早期終了する場合がございます

掲載終了日:2025年9月30日※採用状況により早期終了する場合がございます
- 長年培った技術で美味しく安全な作物づくり
- 私たちは、約10haの田んぼと約1.2haのハウスでお米とミニトマトを中心に有機栽培している農園です。圃場を構えているのは標高約700m、晴天率の高いカラッとした気候が特徴の長野県佐久市。太陽の光と昼夜の寒暖差により、作物は太陽の光をたっぷりと浴びて光合成をおこなうため、旨味の詰まった作物へと成長します。「昔ながらの農村風景が続いてほしい」という想いを大切にしている私たち。川にはドジョウ、水田にはトンボのヤゴやホウネンエビがすむような安全で、環境にも優しい作物づくりに努めています。そのため、除草剤や化学肥料を使わず、有機質の肥料や堆肥・籾殻などの自然物を用いた栽培を45年続けています。 私たちについての詳細が載った各種ページはコチラ ・HP ・instagram
- 誰にでも優しい、良い農業のあり方を目指す
- 環境と人に優しい、安心・安全で美味しい有機栽培の作物作りの良さは守りつつ、作業内容の効率化によりスタッフが元気で長く仕事を続けられるよう、日々改善を図っています。具体的には社員自らがプログラミングを学び、自動制御機能(IoTシステム)を開発。ハウスの温湿度管理や水やり・換気を自動化することで、作業の効率性がUPしました!今までは紙に手書きしていた記録をデータ化し、スケジュール管理もデジタル化したことにより、スタッフ全員と共有・理解し合えるような環境に。こうした取り組みにより休日が確保できたり、繁忙期の労働時間が10時間から8時間に縮小したほか、作物の収量UPも実現!ミニトマトは1年で約1.3倍に収量を増やすことができました。
- 未経験でも大丈夫!何でも聞きやすい職場
- 現在当農園では野菜の生産スタッフを募集中!色々な作業がありますが、初心者の方も進めやすい、安定した作業が多いのでご安心ください。春から秋にかけてのハイシーズンは収穫や管理作業がメイン。慣れてきて、作業が速くできるようになってくると達成感も湧いてきます!在籍しているスタッフのバックグラウンドは様々な業種なので前職の技術や経験を活かして適材適所で仕事をお任せしています。 ※ときわ農園のスタッフ紹介はこちら
- 自然環境豊かで利便性の良い、佐久の暮らし
- 長野県は野菜や果物が豊富で、美味しいものがたくさんあります。圃場のある佐久市は開けた土地で、素晴らしい景色が自慢の一つ。北アルプスや八ヶ岳などの山に囲まれ、登山やスキーなどのレジャーが人気のエリアです。夏は特にカラッとして涼しいので過ごしやすい場所。東京や金沢までは新幹線で1〜2時間で行くことが可能です。遠方から来られる方も歓迎しており、月2万円程度で借りられる寮を備え、車のレンタルもおこなっています。美味しい空気とご飯に囲まれた暮らしをしませんか?
掲載終了日:2025年9月30日
※採用状況により早期終了する場合がございます
この求人に応募しますか?
求人名:有限会社ときわ農園
- 電話番号
- 080-6109-1819
- ※「あぐりナビの求人を見て」とお伝えください。
- ※作業中などで電話に出られない場合があります。つながらない場合は、時間を置くなどしてかけなおしてみてください。
- ※電話代や電話アプリ等の利用に伴う通信費(パケット代)はあぐりナビ利用者(ユーザー)様のご負担となります。
求人詳細
- 期間限定アルバイト
- パート/アルバイト
期間限定アルバイト
仕事内容 |
【ミニトマト生産の短期アルバイト】 ミニトマトの栽培管理、収穫作業、選果とライスセンターでの作業 《当農園の年間生産スケジュール》 4月 お米の苗の伏せ込み 5月 ミニトマトの定植 5~6月 スナップエンドウの収穫、田植え 5~9月 草刈り 7~11月 ミニトマト収穫・出荷 9月下旬~10月 稲刈り、ライスセンターの作業 11月~2月 冬野菜の収穫・出荷・ハウスの片付け |
---|---|
勤務地 |
長野県佐久市清川312-3 |
雇用形態 |
期間限定アルバイト ※正社員登用も可能です。 |
雇用期間 |
雇用期間の定め: あり 7月〜10月末 (期間は応相談) 契約更新の有無: なし 試用期間: あり 1ヶ月 ※期間中同条件 |
勤務時間 |
8:00~17:00(実働7.5時間/休憩90分) ※勤務時間については応相談 |
休日 |
休日数: 週1.5日 〜 ※休日数は応相談(寮を利用される方は週5日以上、寮を利用されない方は週3日以上の勤務をお願いしています。) ※正社員登用後は年間休日110日程度 |
社会保険 |
労災保険 ※その他は労働条件により加入 |
給与 |
時給: 1,100円 〜 |
待遇 |
通勤手当あり(一律で1日500円(上限なし)) 時間外勤務手当あり 食事手当あり(主に7月~10月の農繫期中、月2回のまかないあり) 作業着の支給あり(空調服の貸与) 車の貸与あり(レンタルあり) マイカー通勤可 お米や野菜などの社員割引あり 野菜の持ち帰り可 |
寮・社宅 |
・シェアハウスの個室(男女同居) ・家賃:20,000円/月(水道・光熱費込み) ・食器/冷蔵庫/洗濯機/レンジ/Wi-Fiあり |
応募条件 |
年齢 不問 学歴 不問 経験 不問 免許 普通自動車免許(AT限定可) |
応募の流れ |
メール:tokiwafarm.recruit@gmail.com ※お電話は平日8:00~17:00にお願いします。営業のお電話はおやめください。 ※「あぐりナビ」よりご応募いただくか直接ご連絡をお願いします。 ※直接ご連絡される場合、必ず「あぐりナビを見た」とお伝えください。 【選考フロー】 1. 応募 (履歴書送付、期間限定アルバイトの方でプロフィールに詳細記入されている方は履歴書送付不要) 2. 面接 (オンラインで面接) 3. 採用
|
受動喫煙防止措置の状況 |
屋内原則禁煙
※有機栽培は圃場でも喫煙禁止
|
パート/アルバイト
仕事内容 |
【ミニトマト生産の通年アルバイト】 ミニトマトの栽培管理、収穫作業、選果とライスセンターでの作業 《当農園の年間生産スケジュール》 4月 お米の苗の伏せ込み 5月 ミニトマトの定植 5~6月 スナップエンドウの収穫、田植え 5~9月 草刈り 7~11月 ミニトマト収穫・出荷 9月下旬~10月 稲刈り、ライスセンターの作業 11月~2月 冬野菜の収穫・出荷・ハウスの片付け |
---|---|
勤務地 |
長野県佐久市清川312-3 |
雇用形態 |
パート/アルバイト ※トラクターなどの機械に乗りたい方は歓迎いたします。 ※正社員登用も可能です。 |
雇用期間 |
雇用期間の定め: あり 2025年5月~ 契約更新の有無: なし 試用期間: あり 1ヶ月 ※期間中同条件 |
勤務時間 |
8:00~17:00(実働7.5時間/休憩90分) ※勤務時間については応相談 |
休日 |
休日数: 週1.5日 〜 ※休日数は応相談(寮を利用される方は週5日以上、寮を利用されない方は週3日以上の勤務をお願いしています。) ※正社員登用後は年間休日110日程度 |
社会保険 |
労災保険 ※その他は労働条件により加入 |
給与 |
時給: 1,100円 〜 |
待遇 |
通勤手当あり(一律で1日500円(上限なし)) 時間外勤務手当あり 食事手当あり(主に7月~10月の農繫期中、月2回のまかないあり) 作業着の支給あり(空調服の貸与) 車の貸与あり(レンタルあり) マイカー通勤可 お米や野菜などの社員割引あり 野菜の持ち帰り可 |
寮・社宅 |
・シェアハウスの個室(男女同居) ・家賃:20,000円/月(水道・光熱費込み) ・食器/冷蔵庫/洗濯機/レンジ/Wi-Fiあり |
応募条件 |
年齢 不問 学歴 不問 経験 不問 免許 普通自動車免許(AT限定可) |
応募の流れ |
メール:tokiwafarm.recruit@gmail.com ※お電話は平日8:00~17:00にお願いします。営業のお電話はおやめください。 ※「あぐりナビ」よりご応募いただくか直接ご連絡をお願いします。 ※直接ご連絡される場合、必ず「あぐりナビを見た」とお伝えください。 【選考フロー】 1. 応募 (履歴書送付、期間限定アルバイトの方でプロフィールに詳細記入されている方は履歴書送付不要) 2. 面接 (オンラインで面接) 3. 採用
|
受動喫煙防止措置の状況 |
屋内原則禁煙
※有機栽培は圃場でも喫煙禁止
|
企業情報
会社名 | 有限会社ときわ農園 |
---|---|
求人種類 | 求人広告 |
事業内容 | ミニトマト、お米の生産・販売 |
郵便番号 | 〒384-0411 |
本社所在地 |
長野県佐久市清川312-3 地図はこちら ※面接・見学時の訪問場所と異なる場合がありますので必ずご確認下さい。 |
代表者 | 大塚 献三 |
従業員数 | 通年雇用10名程度
|
関連URL | ホームページ
|
掲載終了日:2025年9月30日
※採用状況により早期終了する場合がございます
この求人に応募しますか?
求人名:有限会社ときわ農園
- 電話番号
- 080-6109-1819
- ※「あぐりナビの求人を見て」とお伝えください。
- ※作業中などで電話に出られない場合があります。つながらない場合は、時間を置くなどしてかけなおしてみてください。
- ※電話代や電話アプリ等の利用に伴う通信費(パケット代)はあぐりナビ利用者(ユーザー)様のご負担となります。
- 職種から探す
- その他条件で探す
-