有限会社北広牧場

【指導経験者募集】北海道新得町にある国際認証牧場☆牛も人も幸せにすることを実現した酪農牧場で、正社員を募集!月給26万円以上・年休100日・各種手当も多数あり!

  • 経験者優遇
  • 若手活躍中
  • 管理職募集あり
  • 食事補助あり
  • 単身寮
  • 社会保険完備
  • 賞与あり
  • 住宅手当あり
  • 月給21万円以上
  • Wi-Fi完備
  • 六次産業化
  • Web面接OK
  • 年休100日以上

掲載終了日:2025年7月10日※採用状況により早期終了する場合がございます

有限会社北広牧場-top

掲載終了日:2025年7月10日※採用状況により早期終了する場合がございます

牛も人も幸せに!笑顔溢れる牧場です
酪農業が盛んな北海道新得町にある当社。2018年には安心・安全な食品生産追求の一環として、国際規格である食品安全マネジメントシステム「ISO22000」を北海道の酪農生産者として取得(JAB登録認証)。約550頭の牛を管理し、健康に育つためになるべくストレスを与えないよう自由に動き回れる「フリーストール牛舎」を採用しています。「牛も人も幸せに」という経営理念のもと、牛たちを大切にするのはもちろん、人も生き生きと仕事を続けていくことが重要だと考え、年間休日100日を確保。長く定着して働ける環境づくりに努めています。当社は自然に溢れる十勝にありながら、市街地からも車で5分ほどの場所にあり、生活にも便利な立地。この町から多くの方へ美味しい牛乳を届けたいという思いを持った仲間と一緒にいきいきと仕事に励んでいる牧場です。 当社の取り組みや雰囲気を紹介している ホームページXInstagramFacebookもぜひご覧ください!
酪農作業やマネジメントを主にお任せ
酪農スタッフとして牛の世話や飼料の収穫などの酪農作業全般、およびマネジメント業務をおこなう新たな人材を募集しています。美味しい牛乳づくりは牛たちの健康から。そのため牛群管理にはIT技術を導入。特に繁殖管理には力を入れており、人工授精を自分たちでおこなっています。きめ細かな管理や遺伝改良にも注力し、さらなる技術向上を目指して取り組んでいる当社。また、社内外での講習会やセミナーに積極的に参加し、スタッフが成長していけるよう支援しています。そのほか酪農の魅力を発信していくために食品加工部門を立上げ、乳製品の販売に向けて動き始めるなど、様々なことにチャレンジ中です。
酪農を通じて成長し合える仲間がいます
私たちは、飼養衛生管理部、乳製品・加工販売部、総務部の3部門に分かれ、早出・朝晩・遅出のシフト制でスタッフが協力し合い、一日の作業を進めています。女性は4割を占め、結婚・出産後も安心して活躍できるよう、多様な働き方を可能にする環境を整え性別問わず活躍できる職場づくりを実現。若手スタッフも活躍しており、人間関係も良好でコミュニケーションが取りやすいという声もあります。人を大切にした未来へつながる畜産業を追求する私たち。挑戦と学びが多い牧場で、ライフワークの酪農を楽しみながら仕事に取り組めます!さらに2018年春には、牧場内に社員住宅を建築しました。住まいについてもお気軽にご相談ください。

掲載終了日:2025年7月10日
※採用状況により早期終了する場合がございます

WEB応募する会員登録と同時に応募できます

求人詳細

  • 正社員

正社員

仕事内容

【酪農スタッフ】 ・搾乳、除糞、給餌、繁殖、哺乳、獣医対応、収穫など酪農作業全般 ・マネジメント業務 ※広報、採用、販売に携わる場合もあり

勤務地

北海道上川郡新得町字新得基線85-13

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定め: なし


試用期間: あり

3ヶ月

※期間中は月給の85%

勤務時間

①8:30~12:30、14:30~19:30 ②4:30~9:00、10:30~15:00 ③4:30~9:00、14:30~19:30 ※上記のいずれかで実働8時間程度 ※休憩は業務の合間(法定通り) ※3~6ヶ月毎にシフトを交代 ※天候・季節・状況に応じて変動あり ※時間外労働あり

休日

休日数: 月7日 〜 8日

※シフト制 ※年間休日100日を目安に調整

社会保険

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金

給与

月給: 260,000円 〜 360,000円

※経験者、大型免許・作業免許保持者は優遇いたします。

待遇

昇給あり(年1回)

賞与あり(年2回)

通勤手当あり(牧場から2km以上に居住の場合、距離に応じて)

時間外勤務手当あり

深夜勤務手当あり

住宅手当あり(20,000円/月)

家族手当あり(配偶者は5,000円/月、その他扶養家族は2名まで5,000円/月)

資格手当あり(人工授精師:5,000円/月、受精卵移植師:5,000円/月)

有給休暇あり(6ヶ月経過後10日付与)

研修あり(各種研修制度)

食事補助あり(朝食付き ※勤務日のみ、パン支給)

資格取得支援あり(人工授精師、受精卵移植師、作業免許など)

長期休暇あり(4~5日程度)

スマホ手当あり(1,000円/月) キャリアアップ人事制度あり

寮・社宅

単身寮

・アパートタイプ(1LDK) ・費用:40,000円/月(水道・光熱費は実費) ・設備:バス、トイレ、キッチン、暖房器具、Wi-Fi ※近隣のアパート等を借りていただくことも可能です。

応募条件

学歴

不問

経験

経験者のみ ※牧場でのご勤務で、業務を教える経験が1年以上ある方

免許

普通自動車免許(MT)

備考

《求める人物像》 ・人工授精や削蹄など積極的に技術を磨きたい方 ・機械が好きでトラクターに乗る仕事がしたい方 ・データを駆使した牛群管理など新しい技術を学びたい方 ・牛や酪農の仕事が好きだけど今の職場では物足りなく感じている方、将来を見据えた働き方をしたい方

応募の流れ

メール:recruit@hokkoh-farm.co.jp ※直接連絡される場合、必ず「あぐりナビ」を見たとお伝えください。


【選考フロー】

1. 応募

2. 書類選考

3. 面接 (※Web面接OK)

4. 採用

受動喫煙防止措置の状況

屋内禁煙

企業情報

会社名

有限会社北広牧場(ほっこうぼくじょう)

求人種類 求人広告
事業内容

酪農業

設立

1996年3月12日

資本金

1585万円

郵便番号

〒081-0038

本社所在地

北海道上川郡新得町字新得基線85-13 地図はこちら

※面接・見学時の訪問場所と異なる場合がありますので必ずご確認下さい。

代表者

若杉 政敏

従業員数

13名

関連URL

ホームページ
https://hokkoh-farm.co.jp/
Twitter
https://twitter.com/hokkohfarm
Instagram
https://www.instagram.com/hokkohmilk/
Facebook
https://www.facebook.com/HokkohFarm

掲載終了日:2025年7月10日
※採用状況により早期終了する場合がございます

WEB応募する会員登録と同時に応募できます

お気に入りを掲載元に通知しますか?

掲載元から直接スカウトメールが来る可能性が高まります。

※匿名通知のため個人情報は開示されません。

掲載元から直接スカウトメールが来る可能性が高まります。

※匿名通知のため個人情報は開示されません。

業種から探す
職種から探す
雇用形態から探す
同じ業種の正社員募集を探す
その他条件で探す