- 農業求人のあぐりナビ
- 北海道の農業求人情報
- 有限会社岡崎機械興業
有限会社岡崎機械興業
【年末年始は14日程休暇あり】農作業請負と脱炭素に配慮した農作物生産をおこなっている会社で、農作業オペレーターを募集☆畑おこし・牧草やコーン収穫・堆肥散布の代行で、酪農家さんを支えるお仕事です。規模拡大のため増員中。
- 未経験者歓迎
- 経験者優遇
- 若手活躍中
- AT免許OK
- 社会保険完備
- 車貸与あり
- 賞与あり
- 住宅手当あり
- 月給21万円以上
- 長期休暇あり
- Web面接OK
- 年休100日以上
- 25新卒
- 26新卒
掲載終了日:2025年6月25日※採用状況により早期終了する場合がございます

掲載終了日:2025年6月25日※採用状況により早期終了する場合がございます
- 酪農王国をサポートする農作業オペレーター
- 有限会社岡崎機械興業は、農作業請負業(コントラクター事業)を展開している会社です。主に、酪農家さんの大切なエサとなる牧草・とうもろこしの収穫・播種管理しています。その他、牛から出た糞尿や堆肥を畑に散布する作業や農地改良もしています。また自社においてもエサの生産事業をしており、牛の糞尿を原料とする地元バイオガス発電所から産出される有機肥料を使用し、脱炭素·地球環境に配慮した農業に取り組んでいます。私たちは酪農家の牧草地にこの有機肥料を還元することによって循環型酪農にも貢献しております。今回、私たちと一緒に酪農家さんを支える「農作業オペレーター」を募集しています。入社される方にお任せする業務は、畑おこし、肥料まき、堆肥散布など。当社では若手の従業員を積極的に受け入れる風土があり、経験は不問です。職場では思いやりがあって気さくな人が多く、入社10年以上の経験豊富な従業員を筆頭にあなたの成長をサポートします!
- 酪農産業と国内産業を支えるやりがいのある仕事
- 私たちの役目は、酪農家さんに「時間と安心」を提供すること。酪農家さんは、牛という生き物を相手にしたプロフェッショナルです。皆さんが牛の管理に専念できるよう、広大な畑の作業を代行するという大きな役割を担っています。トラクターでの作業は重労働ではなく、時には自動操舵システムも活用し簡単かつ綺麗に作業をおこなえます。一人での作業もあるため、一人の時間が好きな方にオススメのお仕事です!女性でも気軽に働くことができます。農繁期・農閑期で業務量に変動がありますが、冬季は時間にゆとりがあり、年末年始に14日ほどお休みがあります。旅行や帰省など、プライベートもぜひお楽しみください。
- これまでの感謝を胸に、新たな挑戦へ
- 代表は、専門学校にて国家資格2級自動車整備士を取得後、先代の事業を承継。これまでに多くの農家さんに支えられた経験から、さらにサービスを拡充したいと考えています。現在、様々な形で3万t以上の生乳生産に携わっている当社。創業1970年からの実績がある一方、スタートアップのように新規事業にも積極的な一面があります。6次産業化を推進し、関連会社で自社農作物の生産もスタート!小麦、そば、芋を生産しています。さらに規模拡大中で、米(陸稲)や玉ねぎにも挑戦中。時折手伝っていただけると嬉しいです。ぜひ私たちと一緒に、国内農業の進化に貢献する取り組みにチャレンジしていきましょう!ご応募お待ちしております。
掲載終了日:2025年6月25日
※採用状況により早期終了する場合がございます
この求人に応募しますか?
求人名:有限会社岡崎機械興業
- 電話番号
- 0153-76-2505
- ※「あぐりナビの求人を見て」とお伝えください。
- ※作業中などで電話に出られない場合があります。つながらない場合は、時間を置くなどしてかけなおしてみてください。
- ※電話代や電話アプリ等の利用に伴う通信費(パケット代)はあぐりナビ利用者(ユーザー)様のご負担となります。
コントラクター作業
求人詳細
- 正社員
- 期間限定アルバイト
正社員
仕事内容 |
【農作業オペレーター】 畑おこしや肥料まき、堆肥散布など ※トラクターの使用あり 《1日のスケジュール例》 ・通常期 7:00 出社後、堆肥散布・牧草収穫 12:00 1時間休憩 13:00 作業開始 17:00 作業終わり ・繁忙期 6:00 作業開始(畑おこし、肥料) 7:30 作業開始(畑おこし、肥料(スラリー)散布、堆肥散布、牧草収穫) 12:00 1時間休憩 13:00 作業開始 18:00 作業終わり 《年間スケジュール》 4月~5月 コーン播種・畑作り・堆肥散布 6月 牧草収穫 7月~8月 草地改良・堆肥散布 9月 牧草収穫・コーン収穫 10月~12月 堆肥・スラーリー散布・畑作り 1月~4月 整備ほか 《入社後の流れ》 最初は、先輩社員から丁寧に指導いたします。内容によっては、お一人で作業を進めていただきます。 |
---|---|
勤務地 |
北海道野付郡別海町内または近隣市町村の牧場ほか ※北海道別海町の1拠点を中心に、他町村に行くこともございます。 ※中標津空港から車で25分(羽田⇔中標津空港、札幌⇔中標津空港) |
雇用形態 |
正社員 ※期間限定アルバイトも同時募集中!ご相談ください! |
雇用期間 |
雇用期間の定め: なし 試用期間: あり 3ヶ月 ※期間中は月給:300,000円 |
勤務時間(1) |
通常期 8:00 〜 17:00(休憩60分) 実働時間: 8時間00分 |
勤務時間(2) |
繁忙期 6:00 〜 17:00(休憩60分) 実働時間: 10時間00分 ※時間外勤務あり(農繁期は月平均40時間程度あるが、農閑期は残業ほぼなし) ※天候や季節による変動あり |
休日 |
休日数: 年間100日 |
社会保険 |
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 |
給与 |
月給: 305,000円 〜 360,000円 《内訳》 基本給:205,000円~260,000円 固定残業代(50時間分):100,000円 ※50時間を超過する場合は別途支給あり ※経験、スキルに応じて決定いたします。 《想定年収》 430万~520万 |
待遇 |
賞与あり(年2回、2024年度実績:2~3ヶ月分 ※功績に応じて支給) 通勤手当あり(上限15,000円/月) 時間外勤務手当あり(繁忙期には、超過労働分に対し別途支給) 住宅手当あり(上限10,000円/月) 家族手当あり(最低5,000円〜/月) 夏季休暇あり(4日程度) 年末年始休暇あり(14日程度) リフレッシュ休暇あり(9日間) 車の貸与あり(10,000円/月〜) |
寮・社宅 |
※住宅が決まるまで、貸家あり(最大1ヶ月) ※移住者に対しての住まい探しサポート可能 |
応募条件 |
年齢 不問 学歴 不問 ※新卒・第二新卒応募可 経験 不問 ※未経験者は丁寧に指導します。 免許 普通自動車免許(AT限定相談可) ※中型・大特、けん引あれば尚可(免許ない方も支援ある可能性あり) 備考 《求める人物像》 ・農業に興味のある方 ・機械に興味のある方 ・真面目にコツコツ、業務に取り組める方 |
応募の流れ |
※「あぐりナビ」よりご応募いただくか直接ご連絡をお願いします。 ※直接ご連絡される場合、必ず「あぐりナビを見た」とお伝えください。 【選考フロー】 1. 応募 2. 書類選考 3. 面接 (見学・体験 ※遠方の方はWeb面接もOKです) 4. 採用
|
受動喫煙防止措置の状況 |
屋外喫煙可(屋外で就業)
|
期間限定アルバイト
仕事内容 |
【農作業オペレーター】 畑おこしや肥料まき、堆肥散布など ※トラクターの使用あり 《1日のスケジュール例》 ・通常期 7:00 出社後、堆肥散布・牧草収穫 12:00 1時間休憩 13:00 作業開始 17:00 作業終わり ・繁忙期 6:00 作業開始(畑おこし、肥料) 7:30 作業開始(畑おこし、肥料(スラリー)散布、堆肥散布、牧草収穫) 12:00 1時間休憩 13:00 作業開始 18:00 作業終わり 《年間スケジュール》 4月~5月 コーン播種・畑作り・堆肥散布 6月 牧草収穫 7月~8月 草地改良・堆肥散布 9月 牧草収穫・コーン収穫 10月~12月 堆肥・スラーリー散布・畑作り 1月~4月 整備ほか 《入社後の流れ》 最初は、先輩社員から丁寧に指導いたします。内容によっては、お一人で作業を進めていただきます。 |
---|---|
勤務地 |
北海道野付郡別海町内または近隣市町村の牧場ほか ※北海道別海町の1拠点を中心に、他町村に行くこともございます。 ※中標津空港から車で25分(羽田⇔中標津空港、札幌⇔中標津空港) |
雇用形態 |
期間限定アルバイト |
雇用期間 |
雇用期間の定め: あり 4月~12月中旬頃 契約更新の有無: なし 試用期間: あり 3ヶ月 ※期間中は月給:300,000円 |
勤務時間(1) |
通常期 8:00 〜 17:00(休憩60分) 実働時間: 8時間00分 |
勤務時間(2) |
繁忙期 6:00 〜 17:00(休憩60分) 実働時間: 10時間00分 ※時間外勤務あり(農繁期は月平均40時間程度あるが、農閑期は残業ほぼなし) ※天候や季節による変動あり |
休日 |
休日数: 月5日 〜 6日 |
社会保険 |
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 |
給与 |
月給: 315,000円 〜 370,000円 《内訳》 基本給:215,000円~270,000円 固定残業代(50時間分):100,000円 ※50時間を超過する場合は別途支給あり ※経験、スキルに応じて決定いたします。 |
待遇 |
賞与あり(年2回※功績に応じて支給) 通勤手当あり(上限15,000円/月) 時間外勤務手当あり(繁忙期には、超過労働分に対し別途支給) 住宅手当あり(上限10,000円/月) 家族手当あり(最低5,000円〜/月) 夏季休暇あり(4日程度) 車の貸与あり(10,000円/月〜) |
寮・社宅 |
※住宅が決まるまで、貸家あり(最大1ヶ月) ※移住者に対しての住まい探しサポート可能 |
応募条件 |
年齢 不問 学歴 不問 ※新卒・第二新卒応募可 経験 不問 ※未経験者は丁寧に指導します。 免許 普通自動車免許(AT限定相談可) ※中型・大特、けん引あれば尚可(免許ない方も支援ある可能性あり) 備考 《求める人物像》 ・農業に興味のある方 ・機械に興味のある方 ・真面目にコツコツ、業務に取り組める方 ※冬はゆっくりしたい方や長期休暇、旅行、遊ぶ分を貯めたい人におすすめです! |
応募の流れ |
※「あぐりナビ」よりご応募いただくか直接ご連絡をお願いします。 ※直接ご連絡される場合、必ず「あぐりナビを見た」とお伝えください。 【選考フロー】 1. 応募 2. 書類選考 3. 面接 (見学・体験 ※遠方の方はWeb面接もOKです) 4. 採用
|
受動喫煙防止措置の状況 |
屋外喫煙可(屋外で就業)
|
企業情報
会社名 | 有限会社岡崎機械興業 |
---|---|
求人種類 | 求人広告 |
事業内容 | ・農作業請負業(コントラクター)
《機械・施設》
|
設立 | 昭和60年 |
資本金 | 300万 |
郵便番号 | 〒086-0657 |
本社所在地 |
北海道野付郡別海町豊原24番地の8 地図はこちら ※面接・見学時の訪問場所と異なる場合がありますので必ずご確認下さい。 |
代表者 | 岡崎 哲児 |
従業員数 | 正社員7名 |
関連URL |
掲載終了日:2025年6月25日
※採用状況により早期終了する場合がございます
この求人に応募しますか?
求人名:有限会社岡崎機械興業
- 電話番号
- 0153-76-2505
- ※「あぐりナビの求人を見て」とお伝えください。
- ※作業中などで電話に出られない場合があります。つながらない場合は、時間を置くなどしてかけなおしてみてください。
- ※電話代や電話アプリ等の利用に伴う通信費(パケット代)はあぐりナビ利用者(ユーザー)様のご負担となります。
- 職種から探す
- その他条件で探す
-