ベジョー・ジャパン株式会社

オランダに本社を置く種苗会社のグループ企業で露地野菜の育種・開発スタッフを募集。自分らしく働きながら、スキルアップが可能です。英語力を活かせます【月給25万円〜】

  • 未経験者歓迎
  • 若手活躍中
  • AT免許OK
  • 食事補助あり
  • 社会保険完備
  • 車貸与あり
  • 賞与あり
  • 月給21万円以上
  • 長期休暇あり
  • Web面接OK
  • 25新卒
  • 栽培/飼育以外のお仕事

掲載終了日:2025年5月21日※採用状況により早期終了する場合がございます

ベジョー・ジャパン株式会社-top

掲載終了日:2025年5月21日※採用状況により早期終了する場合がございます

地域 北海道
都道府県 北海道
業種 種苗
職種 研究/開発
雇用形態 正社員/契約社員
オランダ種苗会社の100%子会社
100年以上にわたり、露地野菜の育種(品種改良)や種子生産を行い、世界中の生産者へ供給している「Bejoグループ」。野菜生産に伴う環境負荷の抑制に努め、安全で持続可能な食料供給を実現するべく日々努力を重ねております。 当グループは、常に進歩を心がけ、新しい育種手法や品質向上技術を積極的に取り入れています。さらに、重要な受粉媒介者であるミツバチの保護や、未来の野菜生産を担う子どもたちへの教育活動を通じ、将来の農業を担う次世代や、社会全体の持続可能な発展を支援しています。 弊社はBejoグループの一員として、2012年に設立されました。Bejoが世界のさまざまな市場に向けて展開する作物や品種の適応性を国内各地の試験圃場で検証し、普及・販売を行っています。
日本の食文化発展に貢献するお仕事
現在、当社では新たに育種・開発スタッフを募集しています。お任せするのは、試験圃場の管理や試験設計、評価補助など、野菜の品種開発に関わる業務です。市場に求められる品種を見極め、販売候補品種の試験栽培や選抜を行うなど、研究開発のコア業務を支える、非常にやりがいのあるポジションです。 新たなニーズや特性に着目するところから始まり、品種という成果が世に出るまでには数年から10年以上と長い年月を要します。しかし、一度普及が進めば、私たちの成果はとても身近なものとなります。例えば、10年前には珍しかったカラーニンジンやロマネスコ、トレビスなどの野菜が、最近ではスーパーや直売所に並ぶようになっています。これらは、私たちが畑でコツコツと開発を続けてきた努力の結晶であり、日本の食文化の発展にも貢献しています。
風通しのよい、オープンな文化
私たちは、「家族のような」一体感を大切にしながら、それぞれの社員が高いプロフェッショナリズムと情熱を持って業務に取り組んでいます。 当グループは、社員一人ひとりの成長とやりがいを重視した環境を提供するとともに、イノベーションを育むオープンな文化を築いていることが特徴です。社員の満足度を高め、「大切にされている」と実感できる職場づくりを目指し、日々改善を重ねています。 自分らしく成長しながら、日本国内の消費者に栄養価の高い野菜を届け、人々の健康を支える大変やりがいのあるお仕事です。皆さんのご応募を心よりお待ちしています。

掲載終了日:2025年5月21日
※採用状況により早期終了する場合がございます

WEB応募する会員登録と同時に応募できます

求人詳細

  • 正社員

正社員

仕事内容

【種苗の育種・製品開発スタッフ】 露地野菜の品種開発に関わる様々な業務 ・試験圃場の確保 ・試験設計 ・日頃の圃場管理 ・評価の補助 ・予算管理  ・市場分析 ・お客様への情報提供(栽培技術等) など

勤務地

北海道札幌市(本社)

※JR新札幌駅(最寄駅)からバスで15分程度 ※本社の他に、道内外や周辺国の試験圃場でお仕事をしていただくことになります。

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定め: なし


試用期間: あり

6ヶ月

※期間中は各種手当の支給なし

勤務時間

9:00 〜 18:00(休憩60分)

実働時間: 8時間00分

※時間外勤務あり ※家庭や子供の用事でお休み調整可

休日

休日数: 週2日

基本的に土曜日、日曜日、祝日休み ※繁忙期は土・日・祝日の勤務あり

社会保険

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金

給与

月給: 250,000円 〜

《内訳》 基本給:203,319円~ 固定残業代(30時間分):46,681円~ ※30時間を超過する場合は別途支給あり ※能力、経験、資格等に応じて決定

待遇

昇給あり(年1回 ※業績評価に基づき決定)

賞与あり(年1回 ※業績評価に基づき決定)

通勤手当あり(実費支給)

交通費支給あり

残業手当あり(30時間の固定残業代を支給)

食事手当あり(当社規定による)

夏季休暇あり(3日間)

年末年始休暇あり(12/29~1/4の7日間)

研修あり(社内研修システム、海外研修等)

車の貸与あり(社用車)

定期健康診断あり

産休・育休制度あり

社内イベント/レクリエーションあり(年数回の社内会議開催時に食事会あり)

企業型確定拠出型年金制度あり 《Bejoグループのスキルアップサポート》 ・オンライン学習教材の提供 ・チーム リーダーやマネージャーからのフィードバック 社内外の様々な分野のスペシャリストとのコラ ボレーションによってサポートしています。 ※化粧室は男女別にあり ※休憩スペースやお昼を食べる場所あり ※冷蔵庫や電子レンジなどの使用可 ※お弁当持参可 ※髪型・髪色自由 ※服装自由

寮・社宅

なし

応募条件

年齢

40歳以下 ※長期勤続によるキャリア形成のため

学歴

大卒以上

※新卒、第二新卒可

経験

不問

免許

普通自動車免許(AT限定可)

※フォークリフト、車両系建設機械の作業免許を保有する方歓迎(圃場の準備や管理等で農業機械を操作していただく必要があります)

備考

《求める人物像》 ・日常会話レベルの英語力やコミュニケーションスキル(オランダ本社の上司や他の国や地域のグループ会社の同僚とのやり取りあり) ・露地野菜の生理生態、栽培、育種等の基礎知識 ※ブランク歓迎 ※U・Iターン歓迎 ※職場見学応募OK

応募の流れ

メール:info@bejo.jp

※「あぐりナビ」よりご応募いただくか直接ご連絡をお願いします。

※直接ご連絡される場合、必ず「あぐりナビを見た」とお伝えください。


【選考フロー】

1. 応募

2. 書類選考

3. 面接 (1次/日本語)

4. 面接 (2次/英語)

5. 面接 (最終/英語)

6. 採用

※見学、体験可 ※応募者全員と面接

受動喫煙防止措置の状況

屋内原則禁煙(喫煙室あり)

備考

その他 ※従業員の3割以上が女性 ※子育てママ在籍中 ※女性管理職登用実績あり ※産休・育休取得実績あり ※中途社員比率8割以上

企業情報

会社名

ベジョー・ジャパン株式会社

求人種類 求人広告
事業内容

園芸作物(野菜)の品種改良、栽培、種子の普及販売ならびにそれらに関する研究開発

設立

2012年

郵便番号

〒004-0015

本社所在地

北海道札幌市厚別区下野幌テクノパーク1-1-10 札幌市エレクトロニクスセンター2階 地図はこちら

※面接・見学時の訪問場所と異なる場合がありますので必ずご確認下さい。

代表者

熊野 貴宏

従業員数

正社員7名(男女4:3)

関連URL

ホームページ
YouTube

掲載終了日:2025年5月21日
※採用状況により早期終了する場合がございます

WEB応募する会員登録と同時に応募できます

お気に入りを掲載元に通知しますか?

掲載元から直接スカウトメールが来る可能性が高まります。

※匿名通知のため個人情報は開示されません。

掲載元から直接スカウトメールが来る可能性が高まります。

※匿名通知のため個人情報は開示されません。

業種から探す
職種から探す
雇用形態から探す
同じ業種の正社員募集を探す
その他条件で探す