鶴ケ崎農産株式会社

湖畔に広がる農場でお米と玉ねぎの生産スタッフ募集☆農機のプロを目指したい方、手厚いサポートがある当社であなたの夢を叶えましょう!【未経験歓迎☆年休100日以上】

  • 未経験者歓迎
  • 経験者優遇
  • 若手活躍中
  • AT免許OK
  • 社会保険完備
  • 賞与あり
  • 長期休暇あり
  • 年休100日以上

掲載終了日:2025年4月30日※採用状況により早期終了する場合がございます

鶴ケ崎農産株式会社-top

掲載終了日:2025年4月30日※採用状況により早期終了する場合がございます

小川原湖畔に広がる田畑が私たちの職場です
青森県上北地方の中央部。国内で広い湖である小川原湖に面した東北町(とうほくまち)は、長芋やニンニクをはじめとした根菜類を中心に、野菜や水稲の生産が盛んな町。一方で汽水湖でもある小川原湖では、シジミやシラウオ、ワカサギ、ウナギ等の水産業も盛んです。当社があるのは小川原湖のすぐ隣り。湖畔に広がる広大な田畑で、お米とたまねぎを生産しています。高齢化による人手不足が農業にも影響を与える中、地域の担い手として意欲的に事業を拡大し続けている当社。男性、女性、若手、シニア、障がいのある人など、様々な背景を持つスタッフが集い、作業中の発見や驚きを共有したり、収穫の喜びを分かち合ったりしています。農業という仕事に誇りを持ち、精力的に仕事に取り組んでいきましょう!
未経験歓迎、農機のプロを目指しましょう!
今後もさらなる生産体制の効率化と規模拡大を進めていくため、新しくスタッフを募集することになりました。正社員として採用するのは、お米とたまねぎの生産スタッフ。田畑での農作業全般をお任せします。当社では農作業の効率化を図るため機械化に取り組み、どちらの生産過程においても農機の取り扱いは必須。仕事の進め方は、教えることが上手なベテランスタッフが丁寧にナビゲートしてくれます。分からないことはどんどん聞ける環境ですので、未経験からの挑戦も大歓迎!当社で働きながら、あなたの知識や技術を増やしていきましょう。やる気のある方には大型特殊やけん引、フォークリフトなどの資格取得も支援しています。取得までのサポートもしっかりおこなっていますので、一緒に農機のプロを目指していきましょう!
新規就農に挑戦できる魅力あふれる環境!
当社が大切にしているのは地域に根差した農業の持続と発展です。会社として農業を事業化することで、スタッフには安定した職場を提供し、担い手不足に負けない農業の継続性を実現しています。また、感謝と思いやりの気持ちを大切にしながらお仕事に取り組んでほしいと考えています。このためにも必要な仕事に対する姿勢は、自分で考え、責任を持ち行動できること。会社全体としても人材の育成に力を入れています。町内には高速道路が走り、近隣には三沢空港もありますので、青森県内だけでなく国内各地にアクセスしやすい交通網が整っている東北町。自然の織りなす魅力とそこに育まれる味覚、四季折々の祭り・イベントなど、多彩な観光資源が充実しているこの町で、一緒に農業を極めていきましょう!。

掲載終了日:2025年4月30日
※採用状況により早期終了する場合がございます

WEB応募する会員登録と同時に応募できます

求人詳細

  • 正社員

正社員

仕事内容

【お米・たまねぎの生産スタッフ】 田畑での農作業全般 ・お米:農機の取り扱い、種まき、田植え、草取り、収穫、稲刈りなど ・たまねぎ:農機の取り扱い、苗造り、草取り、収穫、選別作業など ※冬期間などは機械整備、清掃作業、玉ねぎの苗造り(2月~3月)などがメインになります ※軽トラックの運転あり

勤務地

青森県上北郡東北町大字上野北谷地72番地1

※青い森鉄道:上北町駅から車で4分

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定め: なし


試用期間: あり

3ヶ月

※期間中同条件

勤務時間(1)

8:00 〜 17:00(休憩60分)

実働時間: 8時間00分

勤務時間(2)

7:00 〜 17:00(休憩120分)

実働時間: 8時間00分

休日

休日数: 年間104日

※週1日~2日休み(曜日は相談により決定)

社会保険

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金

給与

月給: 165,000円 〜 200,000円

※スキルによって変動あり

待遇

昇給あり(業績による)

賞与あり(業績による)

交通費支給あり

家族手当あり

お盆休暇あり

年末年始休暇あり(正月休暇)

資格取得費用の補助あり(要件あり/大特、けん引、フォークリフト等)

髪型自由

寮・社宅

なし

応募条件

年齢

不問

学歴

不問

経験

不問

※未経験者歓迎 ※農業経験者優遇

免許

普通自動車免許(AT限定可)

備考

《求める人物像》 ・地域に根差した会社で働きたい方 ・農業に興味がある方 ・感謝や思いやりを大切に仕事に向き合える方 ・責任感を持って仕事に取り組める方 ・業務において自らで考え、行動できる方 ※UIJターン歓迎

応募の流れ

【選考フロー】

1. 応募

2. 面接 (履歴書(写真添付)持参)

3. 採用

受動喫煙防止措置の状況

屋内禁煙

企業情報

会社名

鶴ケ崎農産株式会社

求人種類 求人広告
事業内容

農産物の生産(お米・たまねぎ)

設立

2017年

郵便番号

〒039-2401

本社所在地

青森県上北郡東北町大字上野北谷地72番地1 地図はこちら

※面接・見学時の訪問場所と異なる場合がありますので必ずご確認下さい。

代表者

鶴ケ崎 勝也

従業員数

7名

関連URL

ホームページ

掲載終了日:2025年4月30日
※採用状況により早期終了する場合がございます

WEB応募する会員登録と同時に応募できます

お気に入りを掲載元に通知しますか?

掲載元から直接スカウトメールが来る可能性が高まります。

※匿名通知のため個人情報は開示されません。

掲載元から直接スカウトメールが来る可能性が高まります。

※匿名通知のため個人情報は開示されません。

業種から探す
職種から探す
雇用形態から探す
同じ業種の正社員募集を探す
その他条件で探す