- 農業求人のあぐりナビ
- 四国の農業求人情報
- 香川県の農業求人情報
- なぎさベリー株式会社
なぎさベリー株式会社
地域と人とのつながりを大事にするいちご農園で栽培管理の新規スタッフを募集!自慢のいちご「さぬきひめ」を生産しながら、食育活動や子育て支援にも携われます!新規就農希望歓迎☆独立応援可!【2026年1月以降採用~入社時期相談可☆応募受付中】
- 未経験者歓迎
- 若手活躍中
- AT免許OK
- 社会保険完備
- 賞与あり
- 住宅手当あり
- 長期休暇あり
- 独立希望者可
- 年休100日以上
掲載終了日:2025年11月30日※採用状況により早期終了する場合がございます

掲載終了日:2025年11月30日※採用状況により早期終了する場合がございます
- コミュニケーションを一番大事にする農園
- 香川県の西端に位置する観音寺市(かんおんじし)。南東部には讃岐山脈の山々が並び、中央部には平野が広がるおだやかな気候の街に「なぎさベリー株式会社」はあります。当社があるのは瀬戸内海を目の前にのぞむ海辺。柔らかな潮風が吹きよせるハウスの中で、豊かな香りと深い甘さが自慢のいちご「さぬきひめ」を生産しています。代表は、元々は農業と無縁の人生。大学では電子工学を専攻していた生粋の理系肌です。就職活動をきっかけに様々な仕事の可能性を考える中、農業フェアへの参加をきっかけに香川県に就農しました。一人の農家との出会いが就農につながったからこそ、人とのコミュニケーションを最も大事にしている代表。スタッフも取引先も関わる全ての人々を大切にしながら、地域密着型の農園を運営しています。
- 正社員を募集!新しいことへの挑戦を応援
- 今回、私たちが募集するのはいちごの栽培管理スタッフ。入社後1~2年目は、いちごの収穫・出荷・株管理(葉かぎ・芽かぎ・摘花)作業をお任せします。代表と一緒に作業を進めていきますので、未経験の方も安心してください。個人の能力や希望にもよりますが、仕事に慣れてきたら栽培施設を1棟担当。ハウス内の環境制御やパートスタッフへの指示等、管理職的な仕事へと徐々にステップアップしていただきます。新しいもの好きな代表は、今までも周囲では誰も取り組んでいないような栽培方法にチャレンジしてきました。だからこそあなたにも、もっと良い方法はないかと模索し、やってみたいと思ったことにはどんどん挑戦してもらいたいと考えています。新しいチャレンジにはリスクもつきもの。当社はリスクも含めて応援する土台を整え、ご応募をお待ちしています。
- 食育や子育てにも貢献しています!
- 当社は、大手通販サイトでいちごを販売する一方、地域の保育園や子供食堂(ボランティア団体)への食材提供やいちご狩り体験など、地域が元気になる活動へも積極的に参加しています。今後もスタッフとともに働きやすい環境づくり、地域事業者との連携など意欲的に事業を展開していく予定です。希望者には適性を考えながら、経理・営業・広告作成業務にも携わっていただくことが可能。長く当社で働いてくださる方も、将来的には独立を希望する方も、どちらも歓迎です。代表は、自身がIターン・知識不足・ノウハウゼロから農業を始めたため、自分の経験を新規就農者と地域とのつなぎ役に活かしたいと熱意を高めています。四国の山々に囲まれた観音寺市は、台風等の自然災害のリスクが少なく、商業施設も充実しているため、住みやすい環境が整った街です。地域密着の農業に挑戦したい方、食育活動や子育て支援に取り組みたい方、私たちと一緒に美味しいいちごを育てていきましょう!
- すきまバイトで職場体験!
- すきまバイトで職場体験、職業選択する上での疑問質問にもお答えします! 現在、1日農業バイト6月末までは毎日実施中です!全国から様々な方にご参加いただいてます。 実際の作業を体験しながら職場やスタッフの雰囲気も知っていただけるため、最初のきっかけにはとてもオススメです。
掲載終了日:2025年11月30日
※採用状況により早期終了する場合がございます
この求人に応募しますか?
求人名:なぎさベリー株式会社
- 電話番号
- 080‐5898‐3124
- ※「あぐりナビの求人を見て」とお伝えください。
- ※作業中などで電話に出られない場合があります。つながらない場合は、時間を置くなどしてかけなおしてみてください。
- ※電話代や電話アプリ等の利用に伴う通信費(パケット代)はあぐりナビ利用者(ユーザー)様のご負担となります。
求人詳細
- 正社員
正社員
仕事内容 |
【いちごの栽培管理作業スタッフ】 いちごの栽培管理全般(品種:さぬきひめ) 《1年のスケジュール》 10月~6月 ・主に葉かき、摘花、収穫、選果など ・ハウス設備の調整 7月~8月 ・いちご苗の播苗、水やり、苗の葉かきなど ※上記以外の職務として、希望や適性があれば経理、営業、広告作成業務に携わっていただくことも可能です。 ゆくゆくは独立していただき役員候補としてハウス管理をお任せします。 長く働いてくれる方も歓迎します。 《入社1~2年目》 ・いちごの収穫・出荷・株管理(葉かぎ・芽かぎ・摘花)作業 ※代表と共に作業をおこないます。 ・個人の能力や希望により、栽培施設を1棟任せて担当してもらい、環境制御やパートスタッフへの指示等の管理職的な仕事へとランクアップしていきます。 |
---|---|
勤務地 |
香川県観音寺市柞田町丁146番地 ※JR予讃線 観音寺駅から車で5分程度 |
雇用形態 |
正社員 ※職場体験も兼ねた1日農業バイトを6月末まで毎日実施しています。詳細は別途お問い合わせください。 |
雇用期間 |
雇用期間の定め: あり 2026年1月採用となります ※入社時期については相談可 契約更新の有無: なし 試用期間: あり 1ヶ月 ※期間中は月給:190,000円 |
勤務時間(1) |
【11月~6月】 7:00 〜 16:30(休憩90分) 実働時間: 8時間00分 ※時間外労働あり(月平均15時間) |
勤務時間(2) |
【7月~10月】 6:00 〜 15:30(休憩90分) 実働時間: 8時間00分 ※天候、作業状況などにより就業時間が前後する場合があります ※時間外労働なし |
休日 |
休日数: 週2日 ※週1日休みも応相談 ※休日は会社カレンダーとシフトにより調整 |
社会保険 |
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 ※加入保険は労働条件により異なります |
給与 |
月給: 200,000円 〜 |
待遇 |
昇給あり(年1回) 賞与あり(業績による) 時間外勤務手当あり 住宅手当あり(応相談、遠方者のみ) 夏季休暇あり(3日程度/シフトによる) 冬季休暇あり(3日程度/シフトによる) 有給休暇あり 研修あり(社員個々の要望にあった形で実施。栽培指導や講習会への参加、労務管理指導など) 独立支援可 作業着の支給あり(帽子、作業靴、手袋、雨カッパ、空調服など) マイカー通勤可 定期健康診断あり(周年雇用者のみ) 社内イベント/レクリエーションあり(いちご狩りイベントの開催(年1回)) 子育て支援あり |
寮・社宅 |
なし 住宅手当あり(移住者のみ) ※物件探し、引っ越しのお手伝いもいたします。 ※周辺の家賃相場(アパート:40,000円~55,000円/月)、観音寺市街地まで車で5分 ※勤務地から近隣のコンビニ、スーパーまで車で2、3分 |
応募条件 |
年齢 35歳以下 ※長期勤続によるキャリア形成のため ※前後の年齢の方はご相談ください 学歴 不問 経験 不問 免許 普通自動車免許(AT限定可) ※MT尚可 備考 UIJターン歓迎 《求める人物像》 ・独立したい方 ・農業を楽しみたい方 ・当社の経営理念に共感してくれる方 ・新規就農希望や、栽培の勉強をしたい方 ・地域で農業をやりたい、農業を盛り上げていきたい方 ・食育活動や子育て支援に取り組みたい方 |
応募の流れ |
メール:nagisaberry.farm@gmail.com ※「あぐりナビ」よりご応募いただくか直接ご連絡をお願いします。 ※直接ご連絡される場合、必ず「あぐりナビを見た」とお伝えください。 【選考フロー】 1. 応募 2. 体験・見学 3. 書類選考 4. 面接 (近場であれば即面接可) 5. 採用 ※農業未経験の場合、採用前に1~3週の外部での現場研修あり。研修手当は支給いたします。
|
受動喫煙防止措置の状況 |
屋内禁煙
|
企業情報
会社名 | なぎさベリー株式会社 |
---|---|
求人種類 | 求人広告 |
事業内容 | いちごの生産、販売
|
設立 | 令和2年 |
資本金 | 100万円 |
郵便番号 | 〒768-0040 |
本社所在地 |
香川県観音寺市柞田町丁146番地 地図はこちら ※面接・見学時の訪問場所と異なる場合がありますので必ずご確認下さい。 |
代表者 | 伊藤 孝一 |
従業員数 | 正社員1名、パート7名 |
掲載終了日:2025年11月30日
※採用状況により早期終了する場合がございます
この求人に応募しますか?
求人名:なぎさベリー株式会社
- 電話番号
- 080‐5898‐3124
- ※「あぐりナビの求人を見て」とお伝えください。
- ※作業中などで電話に出られない場合があります。つながらない場合は、時間を置くなどしてかけなおしてみてください。
- ※電話代や電話アプリ等の利用に伴う通信費(パケット代)はあぐりナビ利用者(ユーザー)様のご負担となります。
- 職種から探す
- その他条件で探す
-