- 農業求人のあぐりナビ
- 関西の農業求人情報
- 大阪府の農業求人情報
- べじたぶるぱーく株式会社
べじたぶるぱーく株式会社
【週休2日制/年間休日110日】大阪府豊能郡にて無農薬の多品目野菜栽培・加工を展開する農園で、生産部門スタッフ(正社員)を募集中です!
- 未経験者歓迎
- 若手活躍中
- AT免許OK
- 社会保険完備
- 長期休暇あり
- 六次産業化
- Web面接OK
- 年休100日以上
掲載終了日:2026年2月28日※採用状況により早期終了する場合がございます

掲載終了日:2026年2月28日※採用状況により早期終了する場合がございます
- 「みんなの野菜の公園」を目指して
- 農園べじたぶるぱーくでは年間約60品目程の野菜栽培のほかハーブ栽培、加工品の製造、栗山の管理など、多岐にわたり事業を展開しています。生産した野菜や加工品は直接、手渡しでお客様にお届け。リアルタイムで実際の声をいただくことはやりがいにつながり、都会に近い能勢にあるべじたぶるぱーくだからこそできる強みでもあります。自分たちが食べたいものをつくる私たちは、「無農薬で多品種」が農園のスタイル。社名の由来でもある多様な野菜がいきいきと育つ「みんなの野菜の公園」のような農園を目指しています。
- 「野菜で世界を愉快に」
- 代表は身近な人の心身の健康にかかわる問題をきっかけに「食」に興味を持ち、「美味しいもの・安全なものを食べたい・つくりたい」と思ったのをきっかけに家庭菜園をスタート。能勢町での農業研修を経て農家になりました。里山に暮らしながら農業をしていると日々いろいろな「発見」や「感動」があります。採れたてのおいしさ、旬のものの特別さ、自然とともに移り変わる野菜の生育具合、土の感触や農業の面白さ、自然のどうしようもできない感じ、春の喜び、冬の寒さ…数えればキリがありません。野菜とともにそういった日々の発見や感動をいっしょにお届けすることで、私たちが元気になることができたように、みんなにも元気になってもらえたら、野菜で世界を愉快にしていけたらと考えながら、日々野菜や自然と向き合っています。
- 豊かな里山を維持していきたい
- 私たちの仕事は里山の価値を「見える化」することだと考えています。野菜や加工品というかたちで豊かな里山の資源を活用し可視化していくことで、お客様の喜びや健康につながり、さらには里山環境が荒廃せず豊かに保たれることにつながっていく、そんな良い循環が生まれると信じています。私たちの仕事が過疎化や耕作放棄地の増加等の問題を緩和し地域活性化につながっていくこと、豊かな里山環境が守られていくこと、そんなことを目指して日々活動しています。
- 農業部門スタッフを募集!
- べじたぶるぱーくは私たち夫婦とスタッフ数名で運営しています。畑部門・加工部門どちらもスタッフみんながそれぞれ責任感を持って頑張って仕事に取り組んでくれています。チームとしてそれぞれが能力を発揮しながら一丸となって取り組むことで、私たちの「野菜で世界を愉快に」という目標をもっともっと実現していけると信じています。現在募集しているのは、農業部門スタッフです。小さな職場なのでお仕事の内容は多岐にわたります。また、季節によってつくるものも移り変わります。決して楽ではないですが、季節や自然を感じながらのお仕事は毎日刺激的で学びも多いです。里山環境の中で楽しみながらものづくりにいっしょに取り組んでくださる方、ぜひご応募お待ちしております。
- 【こんな方におすすめ】
- 野菜の生産から出荷作業、配達、事務作業などの中から様々な作業をしていただきます。多様な仕事がある中で体力も頭も使います。体力に自信がある方、事務仕事が得意な方、ものづくりが好きな方、クリエイティブなことにやりがいを感じられる方、小さなことにもコツコツ地道に取り組むことができる方、固定概念にとらわれず課題解決ができる方、自然が好きな方、ぜひご応募お待ちしております。 ※気象データの活用、収穫量の記録作成、各種作業手順マニュアル整備等により多岐にわたる仕事にできる限り早く慣れてもらえるよう工夫をしています。
- 社員の声(26歳女性:入社約2年)
- この職場で働けてとてもよかったと思っています。畑チームはこれまで男性スタッフしかいなかったとのことで、体力がない私に作業をきちんとこなせるのかが1番心配でした。しかし、体に負担がないように作業内容を工夫したり、トラクターなど体力があまり関係ない作業を任せてくださったりと、決して楽とは言えませんが今のところ問題はありません。その都度作業内容を相談しながら進めさせてもらっているのでとてもありがたいです。作物がよりよく成長したり農作業を効率よく早くするために、どうすればよいのか、日々考えながら仕事をしています。臨機応変に対応してくださり、考えを取り入れてくれることも多々あるので、チームの1人としてやりがいがあり楽しいです!
掲載終了日:2026年2月28日
※採用状況により早期終了する場合がございます
この求人に応募しますか?
求人名:べじたぶるぱーく株式会社
- 電話番号
- 080-3787-6937
- ※「あぐりナビの求人を見て」とお伝えください。
- ※作業中などで電話に出られない場合があります。つながらない場合は、時間を置くなどしてかけなおしてみてください。
- ※電話代や電話アプリ等の利用に伴う通信費(パケット代)はあぐりナビ利用者(ユーザー)様のご負担となります。
求人詳細
- 正社員
正社員
仕事内容 |
【野菜の生産スタッフ】 主に農作業全般 ・野菜の栽培管理や収穫作業 ・袋詰めなどの出荷作業 ・草刈り ・お野菜の販売、配達 ・事務作業(データ入力等) |
---|---|
勤務地 |
大阪府豊能郡能勢町下田尻419-2 |
雇用形態 |
正社員 |
雇用期間 |
雇用期間の定め: なし 試用期間: あり 6ヶ月 ※期間中は時給:1,120円 ※能力や経験により期間短縮の可能性あり |
勤務時間 |
農業部門スタッフ 8:00 〜 17:00(休憩60分) 実働時間: 8時間00分 ※勤務時間についてはご相談に応じます ※真夏は勤務時間の変動があります ※実働時間により法定通りの休憩あり |
休日 |
休日数: 週2日 ※年間休日110日程度 ※基本的に土日休み |
社会保険 |
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 |
給与(1) |
農業部門スタッフ 月給: 192,000円 〜 |
給与(2) |
加工部門スタッフ 月給: 192,000円 〜 |
待遇 |
昇給あり(業績と能力による) 通勤手当あり(規定による、上限7,000円/月) 年末年始休暇あり(7日程度) 社員割引制度あり(加工品) 農作物の持ち帰り可(収穫野菜) マイカー通勤可(無料駐車場あり) |
寮・社宅 |
なし ※住まい探しのサポートはいたします |
応募条件 |
年齢 35歳以下 ※長期勤続によるキャリア形成のため 学歴 不問 経験 不問 免許 普通自動車免許(AT限定可) |
応募の流れ |
※「あぐりナビ」よりご応募いただくか直接ご連絡をお願いします。 ※直接ご連絡される場合、必ず「あぐりナビを見た」とお伝えください。 【選考フロー】 1. 応募 2. 書類選考 3. 面接 4. 採用
|
受動喫煙防止措置の状況 |
敷地内完全禁煙
|
企業情報
会社名 | べじたぶるぱーく株式会社 |
---|---|
求人種類 | 求人広告 |
郵便番号 | 〒563-0123 |
本社所在地 |
大阪府豊能郡能勢町下田尻419-2 地図はこちら ※面接・見学時の訪問場所と異なる場合がありますので必ずご確認下さい。 |
関連URL |
掲載終了日:2026年2月28日
※採用状況により早期終了する場合がございます
この求人に応募しますか?
求人名:べじたぶるぱーく株式会社
- 電話番号
- 080-3787-6937
- ※「あぐりナビの求人を見て」とお伝えください。
- ※作業中などで電話に出られない場合があります。つながらない場合は、時間を置くなどしてかけなおしてみてください。
- ※電話代や電話アプリ等の利用に伴う通信費(パケット代)はあぐりナビ利用者(ユーザー)様のご負担となります。
- 職種から探す
- 雇用形態から探す
- その他条件で探す
-