- 農業求人のあぐりナビ
- 南関東の農業求人情報
- 埼玉県の農業求人情報
- 中森農産株式会社
中森農産株式会社
食用米を中心とした主要穀物の大量生産、そして規模拡大。日本の食料安全保障、ひいては世界の食料安定供給のためにあなたの情熱を注いでみませんか?
- 未経験者歓迎
- 若手活躍中
- AT免許OK
- 食事補助あり
- 社会保険完備
- 月給21万円以上
- 有機/自然農
- 年休100日以上
掲載終了日:2025年3月26日※採用状況により早期終了する場合がございます
掲載終了日:2025年3月26日※採用状況により早期終了する場合がございます
- 農業がもたらす価値を最大化し人々の食を守り抜く
- 2010年以降30%台で推移する食料自給率(カロリーベース)は今後更なる低下が予想されています。高齢化が進む日本の農場では後継者不足により各地で耕作放棄地が増加し、我が国の食料安全保障の問題は日に日に深刻化するばかりです。米を中心とした主要穀物の生産・販売を手がける当社は、2017年の創業以来、農地とノウハウの集積、独自開発のAIマネジメントシステムを用いた効率化や生産工程における付加価値向上を行いながら次世代に繋がる大規模有機農業経営モデルを構築してきました。当社はこれから高齢化が進む地域の行政や農事組合法人と連携しながら本モデルを横展開し、全国各地の農地を守り、地域の活性化と食料安全保障に貢献していきます。
- 日本農業の生産能力を高め、未来永劫継承する
- 私たちが生産・販売しているのは、米、麦、大豆、そばといった私たちの食生活を支える主要穀物です。ASIAGAP認証・穀物登録検査機関としての認証を取得し、農産物の安全はもちろんのこと、スタッフの労働安全にも十分に配慮した農場運営を行なっています。また、有機米はオーガニックの意識が高い欧米各国から強い引き合いがあり今年から試験的に輸出を開始します。日本の食料安全保障確保はもちろんのこと、世界にも目を向け、農地の保全と生産量確保の両立を目指しています。
- 人を大切にすること
- これは私たちが大事にしている行動指針の1つです。農業は残念ながら事故の多い業種ですが、社員の安全確保は何よりも大切。毎日の朝礼で行う安全唱和、日中の社員同士の安全点検に加えて、毎月実施している定例会では社内のヒヤリハット事例共有や社外の農作業事故の事例研究を行うなど、社員の安全教育には余念がありません。また、当社ではマネジメントコース及びプロフェッショナルコースの複線型人事制度を採用。この制度の下で必要な資格・免許の取得も積極的に支援しています。さらに、社員のキャリアアップ制度も充実。所長との週次ミーティングでは技術的なアドバイス、月次1on1ミーティングでは所長が社員一人一人のキャリアビジョンを確認し、その達成に向けて必要な能力開発について話し合っています。
- 「農業は人づくり」未来を耕す仲間を大募集!
- 当社は今年から栃木県・島根県・山口県を皮切りに全国展開を開始します。また、今後も私たちを必要とする地域に順次拠点を開設していきます。それに伴い、Uターン/Iターン/Jターンを希望する気概溢れた人材も大募集します! 今回募集する雇用形態は「契約社員」となっていますが、意欲と適性のある方には会社の規模拡大スピードに合わせて順次正社員に切り替えさせていただきます。農業未経験者の方も心配ありません。既存の社員も多くが入社前は農業未経験、そんな先輩社員が懇切丁寧に指導しますのでご安心ください。
- ここまでお読みいただき、ありがとうございました。職場は、20代前半から30代前半の若いスタッフばかり。女性スタッフも大活躍しています。私たちと一緒に日本の食料安全保障を支える仕事をしたいと思っていただける方のご応募を心からお待ちしています!
掲載終了日:2025年3月26日
※採用状況により早期終了する場合がございます
この求人に応募しますか?
求人名:中森農産株式会社
- 電話番号
- 0480-77-5907
- ※「あぐりナビの求人を見て」とお伝えください。
- ※作業中などで電話に出られない場合があります。つながらない場合は、時間を置くなどしてかけなおしてみてください。
- ※電話代や電話アプリ等の利用に伴う通信費(パケット代)はあぐりナビ利用者(ユーザー)様のご負担となります。
中森農産株式会社 一日体験
求人詳細
- 正社員
- パート/アルバイト
正社員
仕事内容 |
【農作物の生産スタッフ】 農作業全般、機械設備整備、販売業務など |
---|---|
勤務地(1) |
埼玉県加須市 ※及び当社の耕作する農地 ※正社員登用後、他地域への転勤の可能性もあります |
勤務地(2) |
山口県山口市 ※及び当社の耕作する農地 ※正社員登用後、他地域への転勤の可能性もあります |
雇用形態 |
正社員 ※ただし、原則最初の6ヶ月間は契約社員 |
雇用期間 |
雇用期間の定め: なし 試用期間: あり 6ヶ月 ※試用期間中:同条件(ただし、雇用形態は契約社員になります。) |
勤務時間 |
7:00 〜 16:00(休憩60分) 実働時間: 8時間00分 ※天候や季節による変動あり |
休日 |
休日数: 年間104日 週休2日 |
社会保険 |
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 |
給与 |
月給: 230,000円 |
待遇 |
通勤手当あり(上限20,000円/月) 時間外勤務手当あり 資格手当あり(自動車整備士手当:1級・2級のみ30,000円/月) 有給休暇あり 慶弔休暇あり 資格取得費用の補助あり(大型特殊免許:半額補助) 産休・育休制度あり(産前産後休暇・育児休業あり) 社員旅行あり 社内イベント/レクリエーションあり(BBQなど) 食事補助あり(昼食時お米等支給) 介護休暇あり 生理休暇あり |
寮・社宅 |
なし ※近隣家賃相場30,000円~/月 |
応募条件 |
年齢 不問 学歴 不問 経験 不問 免許 普通自動車免許(AT限定可) ※入社までに普通自動車免許(MT車)を取得してください ※入社後、大型特殊免許を3ヶ月以内に取得していただきます(半額補助あり) 備考 《求める人材像》 ・企業理念・ビジョンに共感していただける方 ・機械の作業・整備に関心がある方 ・食や農業に関心がある方 ・正社員登用後、他地域への転勤が可能な方 ・組織人として誠実で真面目に仕事に取り組める方 ・主体的に仕事に取り組める方 ・変化の大きい会社で働くことを楽しめる方 |
応募の流れ |
メール:info@nai.organic ※「あぐりナビ」よりご応募いただくか直接ご連絡をお願いします。 ※直接ご連絡される場合、必ず「あぐりナビを見た」とお伝えください。 【選考フロー】 1. 応募 2. 書類選考 3. 面接 (1次) 4. 面接 (2次) 5. 採用
|
受動喫煙防止措置の状況 |
屋内外原則禁煙(喫煙スペースあり)
|
パート/アルバイト
仕事内容 |
【農作物の生産スタッフ】 農作業全般の補助 |
---|---|
勤務地 |
埼玉県加須市戸川797-1 ※及び当社の耕作する農地 |
雇用形態 |
パート/アルバイト |
雇用期間 |
雇用期間の定め: あり ※雇用開始日から6ヶ月 契約更新の有無: あり
試用期間: なし |
勤務時間 |
7:00 〜 16:00(休憩60分) 実働時間: 8時間00分 ※上記を基本として応相談 ※天候や季節による変動あり |
休日 |
勤務日数: 週1日 〜 ※応相談 |
社会保険 |
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 ※所定労働時間により加入 |
給与 |
時給: 1,100円 |
待遇 |
通勤手当あり(上限20,000円/月) |
寮・社宅 |
なし ※近隣家賃相場30,000円~/月 |
応募条件 |
年齢 不問 学歴 不問 経験 不問 免許 普通自動車免許(AT限定可) 備考 《求める人材像》 ・組織人として誠実で真面目に仕事に取り組める方 ・周囲とコミュニケーションを取り仕事を進められる方 |
応募の流れ |
メール:info@nai.organic ※「あぐりナビ」よりご応募いただくか直接ご連絡をお願いします。 ※直接ご連絡される場合、必ず「あぐりナビを見た」とお伝えください。 【選考フロー】 1. 応募 2. 書類選考 3. 面接 4. 採用
|
受動喫煙防止措置の状況 |
屋内外原則禁煙(喫煙スペースあり)
|
企業情報
会社名 | 中森農産株式会社 |
---|---|
求人種類 | 求人広告 |
事業内容 | 米、麦、大豆、蕎麦などの農産物の生産・加工・販売業務
|
設立 | 2017年2月16日 |
資本金 | 315,005,000円(資本準備金含む) |
郵便番号 | 〒347-0051 |
本社所在地 |
埼玉県加須市戸川797-1 地図はこちら ※面接・見学時の訪問場所と異なる場合がありますので必ずご確認下さい。 |
代表者 | 中森 剛志 |
従業員数 | 19名 |
関連URL |
掲載終了日:2025年3月26日
※採用状況により早期終了する場合がございます
この求人に応募しますか?
求人名:中森農産株式会社
- 電話番号
- 0480-77-5907
- ※「あぐりナビの求人を見て」とお伝えください。
- ※作業中などで電話に出られない場合があります。つながらない場合は、時間を置くなどしてかけなおしてみてください。
- ※電話代や電話アプリ等の利用に伴う通信費(パケット代)はあぐりナビ利用者(ユーザー)様のご負担となります。
- その他条件で探す
-